みなさま、こんにちは。
当社ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
今回のゆるぶろぐは
【6月10日は時の記念日】
時間にまつわるお話をご紹介させて頂きます。
6月10日は【時の記念日】という日だそうです。
どのような日なのかを調べたところ
日本で初めて【時計による時の知らせ】が
行われたことを記念して制定された日だそうで
大正時代に生活改善同盟会が発足し、
日常の生活改善を第一に
「時間を正確に守ること」を掲げたそうで
今では全然信じられませんが
その当時は欧米の先進国から
「日本人は時間の感覚に乏しい」とみられていたそうです。
そのため時間に関心を持ち、
規則正しく効率的な生活を習慣化する
啓発の意味もあったそうです。
時間といえば、旅行の際などに
行き道はなが~く感じるのに、帰りは短く感じるなど
みなさまも経験してことはあると思います。
その際に『同じ道なのに行きと帰りだと帰りの方が早く感じるのはなぜ?』 と思ったことないですか?
これは一度経験したことによる【慣れ】のせいである…
そう考えていらっしゃる方もいませんか?
調査をかけてみると【予測】が深く関係しているみたいです。
上記性質はリターントリップ効果といい、ある研究結果によると、
行きと比べると帰りの道は、だいたい20%ほど短く感じてしまうようです。
というのも人は初めての経験の時に
ある程度大まかに余裕を持った計算するため
当初は時間の見積もりが甘くなります。
しかし一回または何度か同じような経験をすることにより正確な見立てにすることが可能になっていきます。
その心理的な変化が帰りの道は実際よりも短く感じるようになる要因であるとのことです。
帰りの際は疲れていることが多く寝てしまいがちですけどね …
みなさまのほっと一息、ご参考になれば幸いです。
本日もブログを見て頂き、ありがとうございました。
ブログ検索
最新記事
カレンダー
ブログ月別アーカイブ
ブログカテゴリー
タグ